たかはしTeater2020年5月26日6月からのレッスンについて4月よりオンラインレッスンを実施しておりました当教室におきましても、6月より3密を避けコロナウイルス対策を実施した上での、教室レッスンを再開することになりました! 教室レッスンを心待ちにしてくださっていた生徒様も多かったので、本当に嬉しいです!!
たかはしTeater2020年4月8日オンラインレッスン開始!!新型コロナウイルス感染症により、連日目まぐるしく変化する情報に、皆様ご不安な日々をお過ごしのことと思います。 そしてついに主要都市に対して、緊急事態宣言が発令されました。 当教室の対応については、先日、在校生の方々へは個別にご連絡申し上げておりますので、メール等のご確認を宜...
たかはしTeater2020年3月26日体験レッスンに来られる生徒さんたち温かい日が続き、桜がちらほらと咲いてきましたね。桜と言えば春!春は始まりの季節という事で、新しく習い事を始める方も多いようです。 当教室にも初めてピアノを習いたいという、新規の体験希望の生徒さんからお問い合わせをいただいています! 最近お申し込みいただいた方の年齢は、年中さ...
たかはしTeater2020年3月14日小学校低学年のお母様からいただいたお便り春めいて気持ちの良い季節となってきましたね。 桜が咲くのが待ち遠しいです! 今日は少し前に、小学校低学年の生徒さんのお母様からいただいた、お便りをご紹介したいと思います。 「先日、娘の小学校二者面談がありました。 娘の担任の先生から、音楽会の為に歌いながら踊る練習をしていて...
たかはしTeater2020年2月29日新型肺炎による教室対応について新型肺炎コロナウイルスの影響で、世界的に大変な事になっており、皆様ご心配の事と思います。 また、この度の事で甚大な被害を受けられた方々へ、心より御見舞申し上げます。 日本でも小中高と学校の休校要請があり、子ども達への影響も出て参りました。 当教室の対応につきまして、在校生の...
たかはしTeater2020年1月29日「フレーズ」とはなに?大阪・吹田のピアノ教室、たかはしピアノ教室の高橋です^^ 音楽用語を学ぼう!シリーズ♪ 今回は「フレーズ」という言葉について説明したいと思います。 「フレーズ」とは・・・音楽・メロディ(旋律)のひとくぎり(楽句)のことをいいます。 音楽は、音符を並べただけではなく、フレーズ...
たかはしTeater2020年1月20日幼児教室 発表会先日、教えている幼児教室での発表会がありました。 (私は現在、ピアノ講師の他に、幼児教室の講師もしてます^^) 0歳さんから小学生までそれぞれの学年別での発表です。 私が今年度、担任をしたのは、2歳、3歳、そして年長クラスでした。可愛い生徒たちの一年間の集大成の発表と思うと...
たかはしTeater2020年1月7日新年明けましておめでとうございます!新年明けましておめでとうございます! 2020年が始まりました!今年はどんな年になるのかワクワクしますね^^ 今週から、たかはしピアノ教室も、新年を迎えて最初のレッスンが始まりました。 学校はまだ冬休み中の生徒さんも多いですが、休まずに通ってくれてとっても嬉しいです❤️ お...
たかはしTeater2019年8月17日スタッカート大阪・吹田のピアノ教室、たかはしピアノ教室の高橋です! 今回は「スタッカート」について説明したいと思います。 これは、非常によく出てくる記号です。 「スタッカート」とは・・・音を短く切って弾くことをいいます。 記号や、「staccato」「 stacc.」として表示されます...